雑記(3.0ェ……)

 
●モチベーション3.0ェ……
チェック項目だののページを除いて読了。えーっとねっ。あはは(笑)
単純作業ではニンジンをぶら下げるのにも効果があるけど、そういうのはコンピュータだとかロボット、海外に安くアウトソーシングできるから意味なしって切り捨ててあって、
 
創造的な作業は「自律性」を持たせれば持たせるほど良いヨ! グーグルだとか3Mだとか色んな企業で既に導入してて効果が実証されてるヨ!とかって内容だった。
そんなんトップダウンで改革できなきゃ意味無いやん。20%程度の自主性に任せた行動によって退職率だのが下がるーとか言われても。部長クラスが社長に隠れてコソコソと自分の部署だけ20%ルールを取り入れることが出来る? …… そんなわけないやんか。というか、体系そのものを変化させることが大事だ!みたいな当たり前のことを言ってるわけで、ちょっとした裁量権の譲渡とかとは次元の違う話であり提案なわけで。個人的な成功を会社が奪う形を取ってるのも社員側の視点で読んだらマイナスだしなぁ。
 
まぁ、ゴルディロックス(ちょうどよい塩梅)とフロー状態(ゾーン)とマスタリー(熟練化)の関係が明確だったのは別の場所で読んだ事のある内容だったけど面白かったかなぁ。守破離と脳の構造で同じようなことを考えていたんだけど、フロー状態の説明が面白かったなぁ。ゲームをやりたくなる理由がフロー状態の再現というか、体験にあるとする考え方はあっていると思うから。
 
新書だったら丁度良い価格帯で読めたかも。既知読みだったし、ちょい高すぎ。ベストセラーにならないと意味が薄いけど、それも難しいと思う。使う気があれば価値のある内容にはなるけど、まぁ、900円までだなー。