雑記

 
疲れが溜まるようになってきた。これまでは溜める余地すらなかったからだろう。疲れないようになるのはもっと先だなぁ。回復も早まっているし、ゆるをやらんでもそこそこ回復力が出てきた。
その一方、ショートスリーパーが復活してきてる。これはたぶん俺の記憶力を奪った元凶でもある。ゆるんでいて代謝性がそこそこ良いと短時間で回復するのだろう。実際に4時間半睡眠とかで生きて来たので、6時間寝たら「すっげー寝た!」になるし、7時間半はどうやったらそんなに寝れるのか知りたいという状態だった。我もお歳を召したので、短時間睡眠だと風邪をこじらせたりするし、休日の昼にがっつり寝るようになっている。たぶんテレビを見てるぐらいじゃ疲れやしないのが原因か。
ショートスリーパーが有能とかの言説があったけど、それは代謝性の高さ、つまりゆるみ度の高さが背景にあったんだろう。けど、ある程度長く寝ないとダメだよね。とか1時に書いてる段階で終わってるとか思わないでもない。さっきちょっと寝ちゃったので疲れるために雑記を書いてる。
(そして結局寝るのは3時だ)
 
 
幼女戦記1&2巻(漫画・東條チカ)
漫画版・幼女戦記ゲット!アニメ化のおかげで漫画売ってた。買えた。ヒャッフーである。
原作も面白いんだろうな、コレ。とか思いつつ、漫画版にとても満足している。原作を読まないと演出どうこうは言いにくいんだけど、アニメ大丈夫か心配になってきた。国語能力って重要よね……。とか点数低かった俺が言ってみても意味は薄かろう。
だいたい、作者の考えを述べよとか傲慢にも程があらーな。テスト作ったお前の感想を当てろだろ! この範囲を読んで答えろって設問しといて全部を読んだ前提でテスト作りやがって。ふざけんなよ、切り取ったらそこで意味が変わるじゃねーか!
とか幼女戦記と関係ないことを書いても仕方ないか。
演出するには盛り上げるべきポイントを知らなければならず、選ばなければならず、注力しなければならない。コマ割りとか表情とか、テキトーとか。
漫画版、オススメです。原作はしらぬ(笑)
 
 
●A LIFE(キムタク主演ドラマ)
キムタクは今回チンパン役だね。問題は演技より脚本だよなぁ。随所でペラいので、どうしたもんか?という感じ。
しかし日本のドラマの詰まらなさの原因は、縦型の権力構造の喪失に求められる。王様がいなくなったこと。英雄が生まれなくなったこと。さらに悪も消え去ったこと。現代の物語的な意味での病理と言ったら良いすぎだろうか。
んでもって、弁護士とか医者が題材になるのは、縦型の権力構造がある程度残っていて、「お話になる」からだろう。主役のキムタクは、学歴の足りない、しかしアメリカで鍛えてきた叩き上げの医者だ。この段階で陳腐極まっている。「白い巨塔」「医龍」「ドクターX」辺りの臭いがプンプンしてんよ。俺は江口のやってた「救命病棟24時」の第1シーズンのが好きなのだ。
その上でキムタクの凄さをどこで表現するかというと、徹底的に準備する姿勢だったりする。一世風靡した検事ドラマ「ヒーロー」的なしつっこさそのまんまというのがなぁ。また?とか言いたくなってくる。そもそも10年で6000件切った場合、1日平均で1.6件の手術をやる必要がある。そんなクッソ忙しい医者に書類引っくり返す時間がどこにあるんだよ。
 
しかし、木村文乃の癖の強い役が意外だった。良いね。でもこの辺りは医龍の流れだ。医龍にするならスタッフ集めをする必要があるけど、どうかなぁ。ドクターXだと麻酔医が内田有紀だったはず。ある程度イイトコ取りするにしても、バランスもあるだろうし、テーマもあるだろうし。
また恋愛周りを誤魔化してくるだろうから、結論のアヤフヤな出来になるんだろうね(笑)
 
 
鬼平(アニメ)
なぜ鬼平がアニメになっているのか分からないんだけど、楽しく見ている。
時代劇専門チャンネルがCMしてて、もう配信事業の時代なのだろうか?とかヒクヒクしている。
池波だと剣客商売が好きなんだけど、剣術の動きでダメ出ししたくなるのが難点。そのへんでアニメは動きだけは速くできるからねぇ。今の、後ろから斬れただろ……とか言わなくて済むという部分はある。
どうにもジョーカーゲーム的な面持ちなんだけど、アニメ製作はIGとトムスなので関係がない。声優が堀内賢雄ってだけかもね。
 
時代劇専門チャンネルにちょっぴり惹かれるけど、スカパーとかケーブルテレビ、ひかりテレビらしいのでパスだなぁ。松ケンの暴れん坊将軍が好きなのよ。脚本のルールが良い。脚本のルールを分かってみると面白くてね。悪人は救われないんだよ。毎回、今回こそ助けるんじゃねーの?とか思いつつ見ることになるんだけどさ(笑) だいたいダメだよね。
 
 
●日本エリートはズレている(角川新書 道上尚史)
読みかけ。現役外交官からみた世界という感じで、ドバイの事情なんかを知りたくて買ってみた。トッド読みかけで浮気しているのは、まとめたりするのが面倒だからだと思う。
正直なところ、私はエリートじゃないので、エリートが努力不足なのが悪いとか他人事のように攻撃したい気分もある(笑) でももっというと、日本の8割ぐらいは高卒じゃないの?とか言いたい気分もあってなー。大学で勉強しないで卒論書いて卒業しただけだと、それって高卒とかわんねーだろ、と。そうしてみると日本における中産階級ってものの定義が問題になるんだよね。これはトッドの方だけど。
いや、読み終わってないから論旨もどうなのか分からんのだが、負け犬根性で勉強しようと言ってる風でなぁ。海外は7〜8時間勉強してる、日本は負けてる、もっと勉強しなきゃダメだ!と煽ったところでどうにもなるまいて。
エリートが英語を話しているとか、ドバイで存在感があるとかって書いてあると焦る気持ちは確かにある。だけども、子供達が英語で会話しているとかの話を聞くと「どこか間違ってるんじゃないのか?」「歪んでいるんじゃないのか?」とかの不安も漂っている。
言語というのが最大級の遺産なんだよね。言葉があって、認知・認識がある。グローバル人材を礼賛するのは結構だけど、アメリカの大学に通っている段階で教育をアメリカに依存しているではないか。派手な部分に目が眩んでいるだけかどうかは、よくよく吟味しなければならない。
いや、危機感を持つのは大事だと思うよ。でもその視点が既にズレてんだろって思うんだよね。
 
だいたい、詰め込み型教育の反省と反動でゆとり教育になったんだろうが。もっと勉強しなきゃ不味い!って考え方はただ過去のやり方に戻すだけでしょ。そのこと自体が不勉強だろうに。
ハッキリいえば、キャッチアップしようとしてくる連中と同じことをやってちゃダメなんだよ。その先のモデルに到達しなきゃならないのに、完全に見失ったって話じゃん。
何がやりたいんだよ。どうなってきゃいけないんだよ。何で苦労してんだって話だろ。エリートが次世代のエリート育成するのが当然だろ。金儲けだけしてサボりまくってんのは誰だよ。
 
ま、上の世代、それと同世代の連中が間違えたってのはほぼ証明されたんだと思う。
そりゃあ、ツケは回ってくるでしょ。
 
 
とはいえ、私が叫んだところで世界が変わるハズもなく。ゆるをやって現世利益を満喫させていただきます。エイメン。