雑記

 
 
○仁王 攻略 調え和する者
しんどかった。大魔神みたいな埴輪2体は水の玉攻撃して打撃で楽に倒せた。
次のベロ長ツッパリプッシュプッシュにアイテムを使わないとなると、なかなか安定しなくてさ。
前回だかのALL OUTにならって、基本のイース戦術を採用したよ。半歩ズラすというか、正面からズレるように、相手の肩にこっちの肩を合わせて、前転だけで回避できるようにして背後に回るっていう。中段構えのままでも、背後に回ると必要になる攻撃回数が減るので安定しやすい。気力がなくなると四股を踏むので、それまでに倒したいけど、ダメでも背後攻撃が入る位置に調整すればなんとかなる。
 
そして鵺。まず何の符使うか?という問題から、どうやったら勝てるか? までを、何回もチャレンジするはめになった。何回も負けまくった結果、4連続雷撃を喰らって死ぬことが分かった。じゃあどういう状況で喰らってるか?というと、自分が優勢な状況で喰らっていた。
 
鵺の基本的な戦術は、雷撃で常世を作って、スタミナ回復なのだ。なのでスタミナ切れで顔を叩くと、往復ビンタみたいになるけど、スタミナを回復するために雷撃を使ってくるわけだ。これは前段のベロ入道みたいなのも一緒で、スタミナが切れると四股を踏む。鵺の4回雷撃は毛が逆立つモーションがあるとかいうけど、正直、よく分からない。なので、このスタミナがなくなると「必ず」回復行動として常世を作ろうとする→雷撃を落とす、が理解できると回避が可能になってくる。
 
そして攻めるにはどうするか?というと、常世を消すことが重要になる。しかし、残心を毎度できるわけではないので、これは符を使うといい。
それと正直、猫パンチ連打が避けられなくて苦手だった。脇に入るのを徹底すると、攻撃チャンスになるので、ダメージをいれまくると鵺のスタミナが切れる→雷撃がくる→死ぬってパターンになってた。
スタミナ足りなくて常世作るのがわかってくると、符をそんなに使わなくても生存時間が伸びる。後は攻撃力を足していくだけ。水纏いの札?を使うには、遅鈍符を先に使ってチャンスを増やす。
 
こんな感じかな。いやぁ、大変だった。