ガンバト2

 
 
ガンダム バトルオペレーション2
レーティング……? 何それ、美味しいの?とかいつつ、
 
「B+」到達ッッッッ! はいはい、3%未満の世界の住人が通りますよー(笑)
 
レーティングは最大B+までしかないらしいので、あとは継続は力なり!ってやってればその内にトロフィーもコンプできるでしょう。軍曹レベル3だから、15まではしばらく掛かりそうだけども。
 
C+ぐらいから「速い馬車問題」を考えなくてよくなり(周りが強くなって、自分が速い馬車じゃなくなったから)、自らの強さを追求しつつ、よく分からない力でB+に到達(笑) 俺の体をみんなに貸すぞ!ってノリですかね。4回ぐらいラスト5秒?とかで逆転したっぽいです。スコアを見てられる余裕もなかったけど、なんとなくそんな感じでした。ちょっと前までギリ逆転負けとかしょっちゅうだったのにねー。守ろうってチャット送っただろ!とかイライラさせられまくりでしたよ。
 
Bマイナスは、魔境でしたね。なんかこう、色んな人がいて。強襲・支援・汎用で、2:2:2で全然勝てるっていう。(普通は1:1:4とか。)あれー? 三竦み成立してんじゃん、みたいな(苦笑) トリプルスコアとか出るんだもんなー。4800と17000オーバーみたいな。この時は勝ったからいいけど、もう4倍ちかいっていう。うーんと、勝ち上がったんだけど、もうどうやったのか覚えてません。
 
Bに上がると、B+の人も普通にマッチングされまして、汎用機の連中のスピードが1〜2段アップします。何より判断が早い。ガンガン来る。強襲も古強者みたいになって気が付くと裏取って仕掛けてきます。支援はゴリゴリで動いてるのに当てまくって来ます。なんじゃこりゃ!?ってレベルの戦い。やばかったです。同クラスかそれ以上の集まりなんで、すんごい面白いですね。経験値が足りないのが実感として分かるというか。昔から支援機で狙撃すんの苦手なので(FPSもやってない)、ついでに言えばez8持ってないし、だからガンダムしか乗れないんですよね。汎用枠は意外と空いているので、即決で良かったりするんですが、いろいろと乗りこなせないと対策が甘くなるというか。格ゲーでも、別キャラの必殺技とか網羅しとかないと防御できなかったりするじゃないですか。
マニューバアーマーとか、ちゃんとどういうものか分かっていないと対策ができない。調べたり、試したりをコツコツやって、その日、仕事中に考えたことを実践してみて、一瞬で真似されたりとかね(笑) たとえば、バズ格でez8に中々勝てないので、緊急回避の前転でバズ回避したらどうなるだろう?とか。やってみようとしたんですけど、なかなかね(笑)
 
今日は、ハイパーハンマーを入手してたのを思い出したんで、ハンマー使いになってみるのはどうか?みたいな実験をしてました。クイックでやればレートが変動しないので、経験だけ積めるじゃないですか。なっかなかマッチングしないんですけどね。
まずフリー演習に初めて行って、なんか動かない敵MSのマネキン人形に攻撃してみたりとかしましたよ。ハイパーハンマー、2発目が遅いんで使い勝手がめっちゃ悪い。でもクイックで実戦もやってみないことには!とか思って戦ってきました。本当に、レーティングマッチで即実戦とか行かなくて本当に良かった。結局、当たり判定も変だし、実戦だとなんも当たりませんでした。こりゃダメだ!(笑)となって、サーベルに戻しましたよ。無理無理。せめてバズ当てたらそのまま当たれよ!って思うんですけど。まぁ、バズは地面に当てて衝撃でよろけ取るから、バズ→ハンマーだと地面にゴツンってなるんですけどね。結局、バズーカ当てて、ビームサーベルで切らないだけの、ハンマー外しまくりで終わりました。いい勉強になりもうした。サーベルこそ神です。
思ったんですけど、ビームライフルって、照準を合わせるんじゃなくて、機体を動かして調整してるんじゃないでしょうか? 宇宙ならハンマーにワンチャンありそうだし、ビームライフル+ハンマーで行ってみようかしらん……。
 
B帯のプレッシャーに慣れたところで、我こそがエース!と思って頑張ったら、B+になれました。与ダメとかは支援機にはどうやっても勝てそうにありません。B帯だと1戦1戦がめっちゃ疲れるんで、B+の維持とかは、正直、無理そうです。でもBで戦うのめっちゃ面白いんですよねぇー。クイックのお世話になろうと思っています。
 
ザメルとか倒すのって、もう巨竜殺しだよなーとか思う今日このごろ。もしかして、グフカスとか乗らなきゃダメなのかも。パワードジムって空中で行動できるらしいんですけど、空中で格闘できるのかしらん? ダウン攻撃に仕えそうな、下方向の突き刺し動作とかあると、ジャンプ戦闘が流行ると思うんですが。もしかして、もうあるのかな?
 

ガンバト2

 
甘かった……(笑)
 
ガンダム バトルオペレーション2
D+からC+へ。私は帰ってきた! 汎マシ実験の結果、重大な欠陥が判明。速い馬車・遅い馬車の問題だと思ったので汎用マシンガンを使って戦ってみたんですが、要するに数学モデル的に整合性の高い展開を構築するってことは、「戦力が均衡した状態を作る」に近しく、点差がギリギリになるんですよ。だけど汎用マシンガンで均衡を破って勝つような戦闘力などなかった!(笑)
 
所詮は6対6のチームバトルなので、私一人がどうしたからって全部なんとかなるハズもなく。しかも前回の更新直後に高コスト帯でダブルスコアの洗礼を喰らいまして。慣れないマシンガンじゃどうにもなんねーっていう(爆笑)
 
根本的なところの原理的な部分は理解できたので、大分イライラは解消されたんですけどね。勝ったり負けたりを繰り返しながら、ジリジリとレートを上げております。
どうやって応用すればいいのか?とかを模索中。もうちょっと観察とか経験が必要ですな。味方にザク系がいると、マシだろうな、と辺りを付けて、汎バズに戻したりとか。トドメを遅らせるために、アシストだけして譲ったりとかですかね。ガンダムの代わりに陸ガン使って、火力下げたりとか。リサイクルチケットでレベル3買っちまいました。本当は、ガンダム用のSNが欲しかったんですが、レベル2の145までリサイクルチケットが集まらなかったので。
 
相変わらず囲まれて死んでます。周りのフォローがないというか、死ぬ回数が少ないとこうなるよね、みたいな。陽動美味しいれす(負け犬の遠吠え) 上手に死ぬのも仕事の内だもん。
 
・地上の拠点爆弾解除、外壁からできる裏技があるらしく。やってみたことはないんですが、バグならさっさと直して頂きたい。
・コンテナまだ実装されてないの知らなくて、連戦してました(笑)
・二方向から攻める回り込み戦法をやるんですけど、戻る時に味方にコンボ喰らいます。正面から現れるヤツは敵!という認識みたいです。バズまでは分かるんだけど、コンボまできっちり。まるっきり強襲の動き方だよなーとは思うんですが、被弾を避けようとするとそういう方向になったりするっていう。
で、宇宙で上下軸を使った回り込みが使えそうだと思いました。上からと下からで挟み込めば、視線を散らすことができる。まぁ、囲まれて死ぬ可能性はかなり高いんですけども。強襲って大変だなって思います。
 
敵側に、ガンダム動物園をどうにか押し付けたいんですよね。自分が強くなる方向でなんとかそれが作れないものかと。敵がバラけて、味方が固まるような。難しいです。実戦の中にヒントがあればいいのですが。
 

ガンバト2

 
個人的に、大発見。
 
ガンダム バトルオペレーション2
たぶんDマイナススタートで、Cマイナスまで上がって、一番下のDマイナスまで落ちて、Cプラスまで上がったのが前回で、そのままBマイナスまで上がったところから、Dプラスまで落ちました(笑)
 
どうしてなのかさっぱり分からなくて、もしかして弱い側にマッチングされてんのかな?とか思ったんですよね。味方が直ぐにバラけて勝手に負けていくっていう。でもあまりにも負け続けるんでこれは何かおかしいぞ?と思いまして。
いや、ちょっと回りの動きが悪いと、エースマッチでエースになってしまう程度には上手いつもりではいたんです。中の上から上の下、もしかしたら上の中ぐらいの腕前かな?とかって。前作やってた経験もあるんで、さすがに足手まといとは思えない。なのに負け続ける。ガンダム動物園だからしょうがないのかな?とかって思えて。まぁ、平日の夜は人種が多様だろうから、ランクを上げたかったら時間帯的に昼とか、休日の日中にやるしかないんじゃないか?とか思ったんですよね。プロ的なゲーマーやガンダム好きが集まる時間帯に勝率を稼ごう、みたいな。
もしくはバンナムが特殊なマッチングをしてて、弱い側、弱い側に配置され続けたのか?みたいな。でもパンナムにそんなプロファイリングめいた高度なマッチングプログラムがあるわけがないですし。
 
……で、もしかして自分に何かがしかの原因があるのでは?と考えてみたわけです。論理的に正しい動きをしているはず、でも負ける。勝つにはどうすればいいのか。勝手にバラけるということは、バラけないように固めておかなければならない。じゃあ、負け続けた内の、敵側に「ガンダム動物園」を纏め上げる特殊なスキルをもったフレンズが居たのか? ……日本だとありえなくもない話ですが、毎回いたとはさすがに思えない。
 
足手まといではない、特殊なフレンズでもないとすると、なんらかのテクニックが存在している? 自主的にバラけない仕組みってなんだろう? 経験と照らして考えて、どうやったらバラけないか?というと、それはもう「敵が居続けること」ぐらいしか思いつかなかったんですよね。それでたまたま日替り任務に宇宙戦の出撃があったんで、200コストに出撃したわけです。前回の更新でも触れたようにマシンガンを使ってみたら、これが勝てたんです。
 
でいろいろ考えて、結論的には、たぶん私は強すぎたらしい、という。
つまり、ガンダムなんかでバズーカ→格闘の流れで戦うのを汎用バズーカ、略して「汎バズ」と呼ぶのですが、私のような汎バズが多く居ると、敵が溶けてしまうので、すぐ居なくなるんですね。リスポーン待ちの間に味方が勝手に動いてしまって、だからバラけてしまう、みたいで。それから支援機の狙撃が届く距離で戦うように最近は心がけていたんですが、それが逆に支援機を芋らせてしまっている、かもしれなくて。芋ってのは動かないことの隠語らしいんですが、語源とかはわかりません。
なぜか支援機なんて無視してバカみたいに突撃している方がいいのです。支援機が活躍できなくなるので、必然的に動かざるを得なくなる。つまり何も考えないで突っ込むほうが、芋らなくて試合に動きが生まれ、結果的にまとまるみたいなのです。
いや、でも、ザメルの火力を活かしたいじゃないですか。なんでザメルが爆弾解除して他の連中は無視して戦ってんだよ?とか思うやないですか。
 
軍隊の行軍や、複数の馬車の話でいうと、速いのと、遅いのがいると、隊列が間延びしてしまう。それを防ぐには、遅い側に合わせてやればいい。汎バズがメイン戦法の私は、早い馬車であり、全体の隊列を間延びさせる存在だったようなのです。いや、まさかバトオペで「これ」が成立するとは思いませんでした。びっくり。前作も勝てなくてイライラしてたんですけど、たぶん原因は同じでしょうね。
 
いや、「これ」を足手まといとか言われるとちょっと抵抗があるので自己弁護を置いておきますが、同じようなスピードで動けるチームで集団戦をすると、ダブルスコアで勝てるんですよ。でもそういう優秀なチームになる確率は実際のところかなり低いのが実情です。Bランク下位やCランクの上位でもめったにありません。
汎用機でマシンガンを使う人間を、「汎マシ」と呼ぶんですが、たぶん汎マシは女性プレイヤーの戦法かな?とか思っていたんです。中距離からマシンガンをペシペシ撃つだけ。下手でもできるし、スピード感もない。汎マシがいるから勝てない、だと思ったんですが……。
 
直近で汎バズしてた時は、5戦して1回勝てたかどうか。レーティングがガリガリと下がりました。
ですが、汎マシした途端、過去5戦で5連勝です。展開的にはラストでまくっているので連勝は偶然ですが、勝てたのはまったくの偶然ではありません。敵が長く生き残っているので、味方がバラけなくなっています。汎マシだと、バズーカの発射待ちの間もずっと攻撃できるので、ちょっと離れた位置から敵のトドメとかは楽ですよね。まぁ、仁義的にアシスト狙いで動いていますが、ラスト付近は時間との勝負なんで、落としに行きますよ。感覚的には手加減しまくり、手抜きしまくり、落とされまくり(笑)でも勝てる。もうライバルに勝てなくてもいい。試合に勝てればそれでいいんだい!(涙)
 
汎マシ批判もあるでしょうけど、しばらく使い続けると思います。Bプラスに一瞬でもなれれば、トロコンできそうだし(笑)
 

雑記

 
うーん、ミニストップのクラウンメロンソフトが終わってもーた。完成度高くて、もうこれだけでよくね?と半ば本気で思っていた。ベルギーチョコソフトも美味しいけど。
 
●バトオペ2
Cマイナスから、一番下のDマイナスまで落ち、Cマイナスまで戻ってきて、アプデでレーティングの評価方法が変更になって、Cプラスまで上がりました。V字回復です。
 
問題は、汎用マシンガンとの戦術的な相性の悪さみたいですね。マシンガンだと2人とか3人でまとまって行動して、ヨロケで拘束しつつ倒す戦法になるんで、格闘距離まで踏み込んできません。バズ格している側としては、フォローがもらえない上に孤立するんですよね。敵が寄ってくるとどんどん下がってしまう。端からつるべ撃ちしてダメージ与えてってやろうとしたら、味方がいなくなっている(笑) それでいて、死んで前線から離脱すると、いつの間にか4000点ぐらい差がついて負けているっていう。
 
マシかバズか、それが問題だ……。
 
ゲルググに乗って、汎マシ練習しようかしらん。これより上に行くには、マシぺちにも対応しなければ。
最近、エースマッチが怖くて。バズ格ガンダムだとエースになってしまうん(涙)
 
アプデでペイントできるようになって、色塗って楽しんでいます。しかし、ガンダムの盾の色が単独になっていない関係で、ビームシールドごっこが出来なくて泣きました。いろんなところが緑色になってしまう。
アプデでこのゲームの悪いところがわかりました。ガチャのテーブル、テメーはダメだ。G3用の2本バズーカが3つばかりでまして。リサイクルチケット14枚×3みたいな。×4だったかな? G3?もってねーよ(涙)
くっそー、レベル2のガンキャがなんでリサチケ2枚にしかならないんだ。 どう考えても6枚だろ常考
 
そろそろあたらしいMSがほしいのれす。ガンダムがあって良かったとしか言いようが無くって。イフリートでたけどレベル1だし……。抽選配給がダメだと未来が開けない感じ凄まじいのですよ。
 
しかし、未だに拠点でHP回復するの知らないプレイヤーがいる。拠点の近くでリペア始めて、あーあーって。
 
宇宙戦は参加してないからなー。武器種が問題で、バズだと命中までに時間が掛かるから、ビームライフルやマシンガンの方がいいんだよね。そうなると、汎マシにもなれるゲルって強い選択になるのかも。ゲル乗ったことないけど(笑)
 
 

152話 神の愛

 
●今月のUQホルダー
仮契約の話が出てきたところで、各ヒロインにフォーカスさせる方向に流れてますな。
大きな話の流れとして、この次って何するんだっけ?ってのが分からなくなっているので、一通りやったらそっちに戻る切っ掛けを絡めて展開させるのだと思われます。
 
夏凛先輩の、歪な神の恩寵とか愛とかなんですが、要するに、見事な巨乳ちゃんだから神から愛されているわけでしょ?(えっ、違うの? 違わないよね? まず間違いないよね?)いやぁ、巨乳描写にリキ入ってるもの。アレよりも大きくなってしまうと、駄肉とか駄乳とかになってしまう。許容範囲中の最大ギリギリめいいっぱいを攻めたからこその、神の恩寵、神の愛でしょう。さすが夏凛先輩。
 
2000年前の話ですが、イエス・キリストはそもそも白人だったのか?みたいな話があったんですよね。ユダその人が個人的に白人でも別に変ではないんでしょうけど。ローマよりも前の時代の、最盛期のギリシアだって、白人だったのかな?って感じですもんね。
んー、塩婆さんのローマ人の物語を読んで、ある程度、紀元前からの歴史が残っているのがわかっちゃうと、キリスト教に関わる伝承が単なる新興宗教のたぐいに感じてしまうんですよねぇ(苦笑) やっぱり、こう、記録や記憶の向こう側じゃないと、ファンタジーを感じないというか。むしろ聖書の影響で、歴史をリセットされている気がして仕方が無い。ギリシアやローマの文化や歴史が塗りつぶされてるんですよね。

しかし、NGUですか。何か仕掛けて来てる気がしますな。やはり千雨が? いや、パルって線も一応、ありえますが。人々の意識を方向付けようとするゲーム? 出てきたのが唐突だからなー、ネギが千雨の代わりに自分を差し出した可能性がどの程度あるのか。千雨はヨルダ化したことで、エヴァと同じく不死性を付与されていて、ヨルダが死なないと死ねないとかね。いや、可能性としてはまだ細すぎるんですけど、アイデアのラインとしては存在してそうな辺り。ゆっくりとでも育てていけるかどうかですね。つまらないと判断されるとバッサリ切られちゃうだろうし(笑)
 
本契約の話ですけど、ナギとラカン、ナギとクウネルと男同士でも本契約をしているはずでしょう。あれはBLって年齢じゃねーぞ!?とかツッコミたいんですが。カモだからキスになってんじゃないのかなー?
 
必要の話うんぬんだけど、キリエの方は依存の言い換えなんだよね。刀太はキリエに依存していない。
一方で長く生きているはずの夏凛先輩の方は、自分の恩寵を中心に思考していて、世界にとっての必要・不要を絶対的なものとして見てしまっている。生存権とか許可とかの話に近い。夏凛は世界に生存を許されている、のような。
必要性の問題は、最後に必ず多大な拘束を発生させます。ネギの存在は世界に必要で、それ故に、多大な義務が生じて圧殺されるに至りました。不必要性は、その意味では優しい。しかし、夏凛先輩の恩寵とでは、解釈に不都合が生じそうですね。
 
全体としてみると、唐突なNGUの登場から、暗い物語展開になってバランス良くありませんでしたが、感情の雨になっていて、不老不死の薄暗い側面を描くのは良かったと思います。やはり巨乳は作者の愛あってこそだなって思いました。
 
 

雑記

 
 
気が付けば1ヶ月ばかり更新してません。
エロいのを含めて「なろう」を読み漁って、睡眠時間削ってました。アニメの消費が追いつかない。なんで前クールのは2クールものばっかなんだよ!っていう。感想戦ェ……。
今はガンダムのバトオペ2をやりつつ、疲労回復にいそしんでおります。
 
なろうの方は、トップのランキングが刷新?され、新勢力の台頭って感じがしますな。しかし、これをやりすぎると、卒業しまくったモー娘やAKBみたいなことになるのは目に見えているので、カクヨムにもチャンスって感じでしょうか(笑) いや、ないな……。
特に「そのおっさん、異世界で二周目プレイを満喫中」の月夜 涙氏なんかは、「回復術士」もやっているし、新たに暗殺者も始めたしで、作家として生きていく意欲を強く感じます(笑)
スローライフとおっさんが親和性を持つのは分かる話ですが、スローライフの逆を考えると、「強く生きる」となる。強く生きるには動機が必要で、その展開が「復讐モノ」になるのは理解できる話です。とはいえ、「盾の勇者」みたいに復讐が強めに絡む話は以前からあったんですけどね。なろうの流行をロクに読み込んでいない俺なんぞが語るのも野暮って話ではありますが、回復術士あたりはスローライフに飽きたら向かう方向かな?とは思います。「やり直し」とか「2周目」とかはライトな復讐ジャンルだろうし。
 
ガンダム バトルオペレーション2
宇宙戦むずかしすぎワロタ。いろいろ書きたいことはあるんだけど、全部は思い出せない。
上位のレーティングのプレイヤーの動きと、下位のプレイヤーの動きが違いすぎて戸惑う。明らかに踏み込みが足りないんだよね。その感覚でやってたら、誰も付いて来てなくて孤立する回数が増えてまいった。すぐバラけるし、支援型の狙撃能力(プレイヤースキル)が違うから、仲間に狙撃が2機もいたら乱戦で勝てなくなるっていう。うまい支援型の狙撃とか邪魔で行動阻害されるから、やりにくくてムカつくぐらいだけど。宇宙戦なんか、常に上下動ぐらいしてないとダメだしなー。こえー。
とりあえず、基地が破壊されていない場合、修復機能が今回もあるから、リペアするなら基地がいい。宇宙だと分かりにくいけど、L1L2の同時押しで止まれば修復してくれる。さらに降りてリペアすると回復はかなり早い。
勝敗結果の☆が付くかどうかは、ライバルとの戦績の差で決まるっぽいな。ライバル機を撃墜したかどうかは関係ないみたい。戦闘結果でR1とか押すと切り替わったと思うけど、WINの数みたいだね。あれって、基地の破壊が入ってないんだよなー。爆弾解除はあるのに。ライバルが巧いと思ったら、連戦はやめといた方が無難だね。レーティングを上げるには、自軍の勝利とライバルへの勝利の2つを同時にやらないといけないから。☆だけ狙ったほうがいいかも。
3000円突っ込んでみたけど、ガチャ10回分なんだよねぇ。うーん、上位レーティングの連中は装備からして違うんだよなー。どうしたもんか。陸ガン用のバズーカが欲しい(専用品はロケラン、たまにリサイクルチケットで売ってる)
 
戦法を開発しては真似されてが繰り返されているみたいで、どんどん変わって行ってる。
スナカスのバズーカで戦ってたんだけど、支援増えまくりで出しにくくなっちまった。
無制限で久しぶりにガンダムで戦ったら、ぜんぜん死なないでやんの(笑) 耐久力がガチで違うわー。スナカス紙耐久だったから余計に。
早くピクシーとか復活しないかな? ステルス近接とか楽しいよね。昔とった杵柄で伍長までは来たけど、ここからは厳しくなりそう。
 
新マップ、面白いのが欲しいね。コロニー戦で、地上と宇宙同時とか。地上スタートと宇宙スタート、バランスとれないかな?
 

151話 告白します。

 
 
●今月のUQホルダー
九郎丸回ですな。思い出のシーンから。そういえばブラコン気味だったね。今後、そういう要素が増えるかは謎だけど。しかし、妹として扱ってるよなぁ(笑) 中性として扱うよりも、やっぱり可愛がるなら妹ってことかもしれない。胎児はもともと女性で、そこから変化して男性になるとかの話があったと思うけど、女性として育てた方が、大人になって女の子になっちゃった時に問題は小さくなる気がする。大体、この兄さまってのも、元々は男女だったわけでしょ?
 
朝の起床シーン、おっぱいないのに、胸のさらしっている?とか思わないでもないけど、女になっちゃった時に誤魔化すための装備だとしたら、なんて読者にやさしくない設定だろうか。まぁ、どうせ見せてくれるんだけど。都合よく脱げて。
ところで、刀太の起きるのがたまたまの偶然だろうけど「瞬起(しゅんき)」になっている。身体の性能が上がってくると、「瞬眠」と「瞬起」になるらしい。のび太ライクな瞬眠も凄い話だけど、瞬起は瞬起でひとつの指標になる。起きた瞬間からほぼ最大で活動できるのだとか。いや、起きた瞬間から、最大で活動「できなければならない」だとかの義務感になっちゃうと違うんだけどね。
 
「秘伝」の9月号が16日発売なの知らなくて焦ってしまった。15日に買いに行ったもんだから、売り切れたのか、置くのをやめたのかと(涙)8月号からスリープの呼吸法になっていて、不眠と熟睡の身体意識の構造が明らかにされている。詳しいことは省くけれど、睡眠用の呼吸法とはいっても特別なことはなく、上・中・下の3丹田の形成がメイン。特に不眠の構造で「中丹田の破壊」が明らかになっている関係から、胸の中丹田を形成していくことが大きな狙いになっている。中丹田を形成するには、下丹田の構造化で、熱が上がり過ぎないようにすることが大事。それにプラスして太陽との関係を改善することが必要になってくる。熱性というと、地下のマグマと太陽のエネルギーとが2大要因なのだけど、熱性を取り込むほど巨大な意識構造を作ろうとするとうまく行かない。それよりも、温泉みたいな地下マグマの影響(ガイアの意識)が強い場所に行くと、勝手に影響を受ける。このことから、周辺環境の持つ意識の強さに、人間は影響を受けるという事実から出発すると良いと思う。正直、夏の太陽を「ポカポカ」と表現するのは厳しいけれど、眠る時に太陽のエネルギーでポカポカさせるのは有効ではあると思う。昔から太陽のエネルギーを取り込んでるのは感じていたので、いろいろと一周・二周して新しいんだよね。
とはいえ、個人的にはどうしようもなくショートスリーパーなので、「生茶」をコップに半分と牛乳か飲むヨーグルトで割って飲むと、7時間半ばかり寝られるんだけどね。テアニン不足なんじゃないかと疑ってしまうよ。(粉茶は効きすぎるので、生茶で落ち着きました)
 
UQに戻ってきて、予想通りのパクティオー展開。しかし、アーティファクト用意してるのって、誰なんだろう? ダーナ的存在が、失われた希少魔法具を時空の狭間から概念的に取り出して、パクティオーの魔力で形を与えている、とかが良さそうな辺りだけど。
しかし、見せ方に工夫があってさすがやね。キリエとの間にはコンフリクトが起きて、これはちょっと残念だけど。キリエ自体が異能として強力だから要らないと判断したのかもね。まぁ、バ●ダイのプラモデル的な意味では許されないやり方だけど、オモチャのスポンサーは入ってないからね(笑)
ここでのポイントは「むぐぐ」の大きめのコマの使い方だよね。「キスしたくないわけではない」を端的に表していて、この流れから自然にこれが出来るから赤松健というか。売れる漫画化に必須の技能というか。そして同じキスしているシーンのようにみえて、キリエの目に動きを付けている。手が開いている辺りも細部まで意識が行き届いている。ただし、次の位置関係が逆になったコマでカモを見たところは、背景は皿になって間違ってはいないけど、九郎丸達は消えているけどね。
 
そして夏凛パイセンはデレずに九郎丸へ展開する。
逃げる九郎丸をキリエが追いかけて、説得する。実はこれ、ハーレム展開で、先輩妻が後輩を説得する手法だよね。ここを主人公の刀太がやらないことで、ハーレム要員をさりげなく増やすことを許容させているのだ。全てを設計しているはずの赤松先生に、「その意識があるのか?」と考えると、もはやナチュラルにキリエをここにあてがっているだけの気がする。キリエ的には犠牲者(仲間)を増やしたいという意識しかないという。不老の連中の考えることはわからなくてもいいんだけどね。ご都合主義でぜんぜんアリというか。
そしてその背後ではネギの業績まとめをはじめている刀太。短期的問題と長期的問題のように対比を繰り出して、スケール勝ちをやらせる展開。そこの悩んだ瞬間に、刀太が手を差し出すわけだ。そして冒頭の夢のくだりを持ってきて、告白シーンですよ。巧すぎる……。九郎丸の心情はハイテンション・ローテンション・そして告白→キスでハイテンションでちゃんと波になっている。こうした構成の複雑さ、複数層のやり取りを見ないと、技術力の高さが分からなくなる。
 
刀太はちょっと強引めにキスするんだけど、ここの「勢い」がなかなか難しいね。ネギとは違うタイプゆえの、衝動的な行動、かな? 九龍に気付いたのもちょっと性急さが勝っているけど、そういう意味で「俺の九郎丸」を少し回収したのかな?
あとはアーティファクトが面白いものだといいんだけど。武器タイプだとストーリー的にほとんど活躍できないんだよね(苦笑) しかし、以前におまけで付いてきた九龍のカードは伏線的な意味で回収しないのかな? 男女変身するとカードが変化するとか? 都合良過ぎるか。あのカードに写し取られる姿がイデア界における実像とかだとすれば、変化してもおかしくはないと思うんだけども。